3級認定資格は、専門分野の基本知識を有する証となる資格です。

3級資格は、永年資格で資格更新の必要はありません。

昨年迄の3級資格の合格率は、81%~92%程です。

 

※3級試験と2級試験は、同日に受験することも可能です。

早期に2級資格が取得可能になります。

ご希望の方は、このページの下に詳細を記載しています。


————————————————————————————–

願書〆切日 令和6年4月26日(金)(消印有効)
試験日   令和6年5月26日(日)

————————————————————————————–

受験資格 16歳以上

試験範囲 「検定本と問題集」の3級内容。

試験方式 在宅試験(マークシート式・記述式)


————————————————————————————–

下記の「試験要項」で、願書の提出から資格取得迄の流れを確認して下さい。


■「試験要項」はこちら


————————————————————————————–

■「願書」は、下記よりA4用紙に印刷してご利用下さい。




<万が一願書がダウンロードできない場合>
下記のメールへ氏名、住所、電話番号を記入の上送信して下さい。
追って願書を郵送いたします。


————————————————————————————–

【3級と2級試験を同日に受験する場合】

■同日受験を希望時は、下記①②③の流れとなります。

 

①願書の提出時は、3級と2級の受験料を合わせて振込む。

②3級と2級の各願書は、必ず同じ封筒に入れて提出する。

③受験日は、3級試験と2級試験を受験する。


————————————————————————————–

【3級と2級試験の同日受験の結果について】

■試験後は、下記①②③のどちらかの対応となります。


①3級と2級試験も合格の場合

3級と2級の登録手続き完了後に、
3級資格と2級資格の認定証が発行されます。


②3級試験のみ合格し、2級試験が不合格の場合

3級資格の登録手続き完了後に、
3級資格の認定証が発行されます。


③3級試験が不合格で、2級試験のみ合格の場合

・次回の3級試験に合格し登録手続きが終わる迄、

3級と2級資格の認定証は、発行されません。

 

・次回の3級試験に合格し、
3級と2級の両方の認定手続き完了後に、
3級と2級資格の両方の認定証が発行されます。


————————————————————————————-

一生役に立つ! 日本初で唯一の資格

を取得して、食のプロになろう


国際的な「食の資格検定」にトライ!
(一社)日本フードライセンス国際協会

————————————————————————————–